#murmurmuimaur #murmurmuimaur 「これ、結構好きなんだけど、あんまり売れないよね。」 「なんでですかね?ブラブラしないから?」 「えー!そこがいいんだってば!」 「わかってますよ!(笑)」 「丸はねぇ、もうずっと研究対象…」 「まるのカタチでイヤなまるとか無いよね?笑」 「こんなに自由な曲線なのに、ちゃんと輪になってるって不思議だなって…当たり前なんだけどね 笑」 「うまく言えないんだけど…型にはまったような金だけじゃなくて、金そのもの、こんな魅力もあるよってことを見てもらいたい…というか…」 「もともとは『金』が一番好きだから、まさか『アルミ』をジュエリーにするとは思ってなかったけど・・。」 「触ってみたらおもしろかった?」 「軽いし。表面も加工したら・・超タイプ(笑)。」 「耳についてても嫌じゃないというか…そんなかたちって、どんなかたちかな?って…」 「ぱっと見てわからない、でもよく見たらわかる…ツボなの…」 「金属は全般的に好きだから、触っていて、あれはねっとりしてる、これはサクサクしてるってそれぞれに思ってることがあるんだけど、アルミはその中でも『表情がカワイイなあ』って触ってみたい金属だった。」 「空っぽの箱」 「空っぽって何かいいですね」 「いいよね」 「金属を丸めるっていう行為自体が好き…」 「ほんのちょっとだけ金のほうが細いんだよ」 「あーほんとだ!何でですか?」 「その方が…素敵だから」 「いつから金が好きなんですか?」 「もう子どものころから。博物館のショーケースに貼りついてキレイ〜って見惚れてた…」 「昔からボタンが好きで、一時期、一生かかっても使い切れないくらい持ってた」 「凝ったボタン?」 「いや、何てことないシンプルなボタン…」 「小枝さんらしい… 買ってたんです?」 「ボタン好きなことが広まっていて、貰えてました。古道具屋さんが買い付けた箪笥の中から出てきた とか廃業した手芸屋さんとか 洋服処分する時にボタンだけ外してビンに入れてくれたり、とか 」 「これが一番はじめだったの、自分で使うものをってmuimaur のものを作りはじめた… 結んだだけの細〜い金の糸、銀の糸みたいなのが欲しいなって思って 」 「ミルフィーユとか地層とか 重なってるものが気になる 」 「ちょっとバラけたりする動きの現象も気になる 」 「ピアスは左右でちょこっと形を変えてて…」 「何でですか?」 「人の顔も ちょこっと左右差あるし…」 「確かに!」 「この指輪はゆるみがある方が色っぽくなる」 「ちいさっ」 「これ可愛いでしょ?」 「ファーマシーってありますね、軟膏かな?軟膏ですかね?」 「 んー…紙だよ、これ 」 「 笑っ 錠剤とか? 」 「カシメが表なんですか?」 「どっちでもいいよ」 「え、上下も?」 「そうそう、どっちでもいいように作ってるのよ」 「これ、私の中ではちょっとお出かけ用…」 「働く手のほうが似合うと思う」 「白にゴールド合わせると、スーパーカワイイ」